
南魚沼きりざい、あねさのえのき美人と、六日町の歴史的背景が垣間みれ、温かい人情で育まれてきたふるさとの味を朝ごはんに提供してきた六日町温泉。プロジェクトスタッフは今回、「出来れば冬場にピッタリな郷土食をご紹介したいですから」と、地元の人への聞き取りと文献の調査からスタートしました。冬の六日町は歴史有る雪祭り(南魚沼市雪祭り)も2月に開催されることから、冬の似合う町としても知られています。過去のメニューが好評だっただけにプレッシャーもあったようですが、精力的な活動の甲斐もあり、雪の六日町に相応しいメニューを発掘することが出来ました。